虫の夢の意味を詳しく解説!ゴキブリが出てくる夢、ゴキブリを殺しそうとしても死なない夢など6選

虫の夢の意味を詳しく解説!ゴキブリが出てくる夢、ゴキブリを殺しそうとしても死なない夢など6選
虫の夢の意味を詳しく解説!ゴキブリが出てくる夢、ゴキブリを殺しそうとしても死なない夢など6選

あなたは虫嫌いですか?それとも好きですか?

最近は「虫食」といって虫を食するのがブームだとか・・・ イナゴなどは有名ですが、カメムシやゴキブリだって食べる人がいるみたいです。

よほどの美味なんでしょうか?私にはよくわからないブームです。

それはさておき、昆虫、もっと一般的に言えば「虫」は好きな人は図鑑片手に山や草むらに行っては捕まえたりしますが、嫌いな人は触るどころか見るのも嫌なものです。

 

生まれつきというか本質的に嫌いという人もいますが、大人になるにつれて嫌いになるケースが多いようです。

かく言う私も小学生時代はクワガタムシやカブトムシを捕まえて飼っていました。

しかし今は触るどころか、見ただけでゴキブリと大して変わらないよね?なんて失礼なことを思ってしまうほど嫌いになりました。

子どものときは、無邪気と好奇心で虫と正面からぶつかりあえたのが、大人になるうちに現実を知っていくうちに、無邪気な心がなくなったから虫を避けるようになったのかもしれません。

ファーブル昆虫記の筆者でジャン・アンリ・ファーブルという人はきっと死ぬまで無邪気で、日本で言うところのムツゴロウさんのような人だったのかもしれないですね。

虫嫌いの私が言うのもなんですが、これから虫の夢占いを解説していく中で、忘れてほしくないのは虫は全く悪くないということです。

もちろん害虫と言われる虫でも、それは人間目線で見ただけの側面ですので、本質的な悪というのは違うということなのです。

 

さて、虫好きな人にとっては虫は日常に存在し、意識全体で言えば「顕在意識」に多くあるはずです。興味があり、それをよく考えているはずだからです。

ですので、夢占いは無意識(潜在意識)のシグナルである夢を解析していくという点からして、虫好きな人が見る虫の夢は夢占いの対象外です。

この後、虫が出てくる夢を見たケースの話をしていきますが、虫嫌いもしくはどちらでもないという人が対象ですのでご留意ください。

 

虫の種類によって夢占いの結果は違います。

虫といっても、種類だけで100万種以上ありますので、有名な虫に絞って解説していこうと思います。

スポンサーリンク

1
ゴキブリが出てくる夢を見たら...
あなたの心は荒んでいます。

ゴキブリが出てくる夢を見た場合、心が荒んでいるのかも。

ゴキブリ・・・ 好きな人は全人類の0.001%といわれるほど驚異の嫌われ度を誇る、嫌われ虫のチャンピオンでしょう。

しかし、知っていましたか? ゴキブリが地球上に現れたのは、3億年前(古生代石炭紀)と言われています。

我々人類のカテゴリーである霊長類が出現したのは今から約6500万年前と言われており、ゴキブリの歴史は霊長類のそれの4倍以上になります。

つまり、生物学の系譜で言えばゴキブリは人間の大先輩なのです。

そのゴキブリ先輩はこの3億年間、ほとんどその姿形を変えなかったようで、シーラカンスのように、ゴキブリは生きた化石とも言われるようです。

だから、ゴキブリにしてみれば途中から出現した人間という後輩に対して、嫌われるというのは心外なのかもしれないです。

 

とにかく、世界中で嫌われているゴキブリですが、日本においてもやはり嫌われてきました。

名前のルーツからしてもそうなのでしょう。

「御器(食器)をかぶる(かじる)」事から「御器囓り(ごきかぶり)」と言われて、ゴキカブリ ⇒ ゴキブリに変化したと言われているようです。

ちなみに、平安時代は「阿久多牟之(あくたむし)」や「都乃牟之(つのむし)」、江戸時代は「油虫」と言われていたようで、ゴキブリという名になったのは実は最近の話なのです。

 

では、そんなゴキブリが夢に出てきたらどういう意味を成すと思いますか?

これは、今非常にあなたが汚い心にあるという暗示です。

心が荒んでいると言っても良いでしょう。

自分の大嫌いな身体的部分や感情的部分をゴキブリが象徴していると考えてください。

あなたが拒否したいと思っている人物を象徴しているという場合もありますが、だいたいは自分です。

あなたが、見たくも触りたくもないような醜い感情(殺意・憎悪・嫉妬など)を複合的に抱いているので注意した方がいいでしょう。

スポンサーリンク

2
ゴキブリを殺しそうとしても死なない夢を見たら...
結果的に悪いことをせざるを得ない状況です。

ゴキブリを殺しそうとしても死なない夢を見たら、悪いことをせざるを得ない意志が強い状態です。

ゴキブリが出てきたらどうしますか?

ゴキジェットを使って殺虫するか、新聞紙を丸めてたたくか、パートナーに殺虫を頼んだりしますよね。

どうにかして始末しないとまた現れるし、卵を産まれたりしたら大変ですもの。

 

この手の夢はよく聞かれます。

そうです、嫌々ながらもゴキブリを殺そうとしている夢です。

しかし、たいていはゴキブリを殺しても死んでくれずに焦り、途方に暮れているような夢の方が多いようです。

ゴキブリを殺そうとしても死なない夢を見たらどうでしょうか?

ゴキブリが出現するだけで悪夢なのに、さらに死んでくれないなんて、お手上げ状態ですよね。

この場合のゴキブリはあなた自身を映しています。

黙って悪いことをしてるのですが、思いとどまっている自分もいる。

しかし、結果的に自分でも悪いと認めて、悪いことをせざるを得ない状況下にある。

もしくはそういう状況になることを予期しているという感じです。

激しい葛藤と諦めの入り混じった、悲しい夢なのです。

例えば、不倫であったり、カンニングであったりです。

「妻や子供がいるのに、どうしてもあの女性と一緒にいたい」

「絶対受かりたい試験なので、カンニングも辞さない覚悟がある」

本当に人間の激しい欲望を抑えきれない、ある種悲しい側面を感じますね。

自分が置かれている状況を一度冷静に見て、欲望の代償として取り返しのつかない結果を招かないことを祈るばかりです。

スポンサーリンク

3
ゴキブリがたくさんいる夢を見たら...
ある人のことを過剰に憎んでいませんか?

ゴキブリがたくさんいる夢を見たら、ある人のことを過剰に憎んでいるのでは?

ゴキブリが家に1匹いれば、最低100匹はその家に潜んでいるという、おぞましい迷信があります。

これは、1匹のゴキブリが一回の出産で20~30くらいの卵を産むようなので、家の中で1匹見かけたら、10匹~100匹潜んでいると思っても不思議ではないということから、あながち間違いではなく、迷信でもないようです。

迷信であってほしかった・・・

しかし、ゴキブリが100匹束になって襲い掛かってくるようなことは絶対にありませんのでご安心ください。

ただ、襲い掛かることはないにしてもポリバケツのそばに数匹レベルのゴキブリがいることもあるのでご注意を。

 

さて、そんなゴキブリがわんさか出てくるような夢なんてほんと怖くて、おぞましくて見たくもないですよね。

例えるなら映画「となりのトトロ」の「まっくろくろすけ」が、バァーっと部屋を駆け抜けていくシーンがありましたが、そんな感じの夢です。

現実にそんな目に遭ったら失神してしまう人もいるかもしれません。

この夢が意味するところは、ただ一つです。

「憎い人、大嫌いな人のことで頭がいっぱい」という状況です。

そして、その憎い人と、次はどんな言い合いやケンカをするのかと思えばうんざりするという感情の表れです。

「嫁が憎けりゃ孫まで憎い」と言いますが、人というのは一度嫌いになれば、顔も性格も、ちょっとしたしぐさも、その人の友人も、親も何もかもが嫌いになっていくものです。

つまり、その憎悪の念の対象がゴキブリとして夢に出てきたというわけです。

この夢をもとにアドバイスするとすれば、「過剰にある人のことを憎んではいないか?」もしそうならば「もう一度冷静に、憎むべきポイントを整理しなさい」ということです。

人を嫌うのに論理は通用しませんが、論理が無いと他人は勿論のこと、自分自身の無意識(ハイヤーセルフ)が納得しないという感じでしょうか。

やみくもに嫌っていると、逆に自分を下げる結果になるという風に考えてみてはいかがでしょう。

スポンサーリンク

4
ゴキブリが飛んでくる夢を見たら...
あなたは疑心暗鬼の状態なのです。

ゴキブリが飛んでくる夢を見たら、あなた自身の疑心暗鬼を疑ってください。

ゴキブリが羽を広げて・・・自分に向かって飛んでくる・・・・これは・・・悪夢以上の悪夢・・・地獄絵図ですよね。

ゴキブリが空中を移動してくる姿は、まさに死神そのものです。

新聞紙で殺してしまおうとそーっと構えている時に、ゴキブリが危機を察知したのか、いきなり飛びたって逃げるみたいことありますよね。

ゴキブリがこちらに向かってくる状況は、その100倍は驚きますし、焦りまくってパニックになります。

経験していない方は一度経験してみてほしいくらいです。本当にホラーです。

 

では、こんな地獄絵図のような夢を見た場合はどういう意味があるのでしょうか?

よく、嫌いな人から意地悪されることがありますというような夢判断を下されるようですが、それは違うと思っています。

これは、「疑心暗鬼」というべき心情におかされている状態といえます。

これが本質で、周りを信用しない、信用したふりをするということで無意識に人を疑っているのです。

その結果、人から何か言われたりしたことを「いじわるされた」と思い込んでしまうため、嫌いな人から意地悪されるという診断が多いのでしょう。

これは結果論ですので、その元凶と言えるのは「疑心暗鬼」の自身の感情にあるということをお忘れなく。

スポンサーリンク

5
蜘蛛が出てくる夢を見るということは...
弱気な感情の表れです。

蜘蛛が出てくる夢を見た場合、弱気な感情の表れです。

ゴキブリや百足(ムカデ)ほどではないにしても嫌われている虫はたくさんいます。

そのなかの代表選手は「蜘蛛(クモ)」だといえるでしょう。

人によってはゴキブリよりも気持ち悪いと思う人もいることでしょう。

 

それは有名な海外の毒蜘蛛であるタランチュラなど、人間を死に至らしめる非常に怖い存在として認識しているからという場合もあれば、そもそも見た目が無理という人もいるでしょう。

余談ですが、日本固有種では毒グモはいません。厳密に言えば虫を捕らえるための弱毒は持っていますが、人間にはほぼ無害です。

しかし、海外より侵入してきた有名なセアカゴケグモなど、実際は日本においても身の回りに毒蜘蛛がいる時代になったのです。

 

そんな、蜘蛛はいったい夢においてはどんな意味を持つと思いますか?

非常に素早い動きをしており何とも奇怪ですし、先ほどのタランチュラのような海外ホラー映画の影響から、蜘蛛には恐ろしいイメージがつきまといます。

しかし、太古より毒蜘蛛やタランチュラのような大きな蜘蛛を見たことがなかったはずの日本人にとって、蜘蛛は恐ろしいと言うより、お化けに象徴されるような「気味が悪い」虫として無意識下にあるのではないかと思っています。

例えば、蜘蛛の巣が張り巡らされているような部屋なんていうのは気味が悪いですよね。

蜘蛛は「不気味」というニュアンスの意味合いで夢に出現するケースが多いです。

 

頻繁に蜘蛛が出てくる夢を見るのなら、何かに怯えている状態にあなたがいるという暗示です。

もしくは、何かに一歩踏み出せない、弱虫で意気地なしのあなたを映し出しているのではないかと思います。

例えば、

「好きな人に告白できない」

「退職したいのに上司と面談する勇気が無い」

といったところで、その結果がどうなるか、まるで分からないため「不気味」なのです。

その不気味さに恐れをなして、敵前逃亡したいような気持ちでいる感じです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いかがでしたでしょうか? 最後までお読みくださり、ありがとうございました。
お役に立てれば幸いです。

このページをシェア